このエントリーをはてなブックマークに追加
>> HTML5

スクリーンショットの取り方

Windows7でのAndroidの今見ている画面を画像にする方法を説明します。

準備

以下を済ましておく

ここの例ですと、環境変数を設定するか、フォルダーの中身を、C:\adt-bundle-windows-x86_64に名前を変更して移動

ハードウェア的にスクリーンショットを取る。

準備はまったく無用になりますが、本体電源キーボリュームを下げるボタンを同時に押します。

これでスクリーンショットが取れます。こっちの方が楽ですが、操作的に難しい時もあります。その場合は次で説明するコマンド経由の方が楽です。

ADB経由で画像をキャプチャーする

環境変数を設定した場合は コマンドプロンプトをすべてのプログラム>アクセサラリーからコマンドプロンプトを開いて、以下のように入力します。あるいは右クリックの貼付けでペースト

adb shell screencap -p /sdcard/shot.png
adb pull /sdcard/shot.png
adb shell rm /sdcard/shot.png

環境変数を設定していない場合は 上の方法で、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。と出る場合は以下のように入力します。(SDKフォルダーを正しく移動する必要あり)

C:\adt-bundle-windows-x86_64\sdk\platform-tools\adb shell screencap  /sdcard/shot.png
C:\adt-bundle-windows-x86_64\sdk\platform-tools\adb pull /sdcard/shot.png
C:\adt-bundle-windows-x86_64\sdk\platform-tools\adb shell rm /sdcard/shot.png

ちなみに、拡張子が.batのファイルを作成すると、次回よりダブルクリックで同じことができるようになります。 また、コマンドのファイル名は.png以外は好きに変更して構いません。

screencapコマンドのヘルプ

usage: screencap [-hp] [-d display-id] [FILENAME]

   -h: this message

   -p: save the file as a png.

   -d: specify the display id to capture, default 0.

If FILENAME ends with .png it will be saved as a png.

If FILENAME is not given, the results will be printed to stdout.

関連サイト
www.akjava.com | github.com/akjava
Copyright (C) 2008-20014 Aki Miyazakion Google+ All Rights Reserved.